今日のツッコミ

「正論一喝!」をぐぐって本人のとこ以外に最初に出てきたのがはてなブックマークの「お客様は神様か?」*1。なので今日はこの記事にツッコム。

「お客様は神様か?」
http://weekryseiron.blog101.fc2.com/blog-entry-32.html

まぁ、確かに自分は神様と勘違いしてる「お客様」多いけどね。ヤフオクとかも含めて(笑

お客様は神様ですという言葉が嘘、もしくは青臭い理想論だと言うことだ。 

「お客様は神様です。」って言ったのは三波春夫。三波は「自分の公演にわざわざ足を運んでくれるお客様は(自分にとって)正に神様です。」と言ったのであって*2、正論一喝!氏が言うように、世間一般でお客様を神様として扱う、と決まっている訳ではない。確かに百貨店とか大規模な小売りをしているところだと「客の方が偉い」って扱いはしてるけどね。どっちにしても「嘘」でもなけりゃ「青臭い理想論」でもない。
どうも正論一喝!氏、物事を知らなさすぎるきらいがあるなぁ。

現実的にはお客様は神様なんかではない、仮想敵だ。

げらげら。
正論一喝!氏、つまりアナタは敵の施しを受けて生きてるんですか。みじめですね。

今日、私が受けたクレームに関しては、あえて伏せておく。

以下に登場する「聞いただけの話」はしっかり具体的なのに、何で実際に自分がクレーマーに被害を受けてるのに書かないの? 思い付かなかったのかな?

例えばある男は、店員さんの確認ミスから既に入荷していた商品を未入荷と報告されて、当日に商品を受け取れなかったという実に些細な事を、決して許そうとせずに、意固地になっている。 

それが「些細」かどうかは客が決める事。当日でなければ意味がない事だってある。それを無関係の人間が「些細な事」って決め付けるのはただの暴力。

この男、注文した以上代金は払うが、商品はもういらないと言うのである。

いねーよ、そんなヤツ。
このパターンだと、当日手に入らなかったから商品はキャンセル、もちろん金なんか払わん、というのが普通。どこの世界に必要だったモノが必要な日に手に入らなかったのに金だけ払って商品はいらないなんて言うヤツが居る?

こいつはそのままハイそうですかと言って帰すと、インターネット上で店や店員の悪口を名指しで書く常習犯なのだそうである。

何でそんな事を知ってるのかね(笑
常習犯だと言うなら、実際に常習してる事を知ってるって事だよね? ネットで常習してるとこ見たんだ。すごいねぇ(笑
まぁ、注文したくらいだからソイツの名前や連絡先は店側は知ってるだろうけど、そんな事をやってるヤツが、本名で活動してるってか? つーか、どーやって見付けたんだよ? 本人が教えてくれたのか?
いやぁ、作り話が下手すぎですよ、正論一喝!氏(爆笑

またあるお弁当屋さんは、注文と違うお弁当だったという電話に対し、取り替えるから持って来いと返答したら、客は怒ったような声で、お前が家まで持ってこいと無茶を言い、お互いに持って来いの言い合いになったそうだ。

いや、無茶じゃないだろ、それ。ミスをしたのは弁当屋なんだから。なんで被害を受けた側がわざわざ出向く? 正当な要求じゃん。つーか、こういう場合の対応も知らんのか、正論一喝!氏は? 渡す商品を間違えた場合、次回都合のいい時に店まで持ってきてもらって交換し、その際に謝罪してお詫びするのが普通。もちろんモノが弁当だからそういう事は出来ない訳だから、とりあえず電話では謝罪して、次回来店の際に割引とかしてお詫びするのが普通だ。つーか、「取り替えるから持ってこい」なんて言ったら、悪い評判が広まるかも知れないから、そんな事は絶対に言わないし。「インターネット上で店や店員の悪口を名指しで書」かれたらどーすんだよ(笑
それ以前に悪い噂が地元に広がるかもな。

また、以前にも書いた友人の書店経営者は、よく店内で携帯電話を出し入れする行為を万引き犯と間違えて捕まえてしまい、クレーマー行為をされると言うし、被害は深刻である。

どんな盆暗だよ、その経営者(笑
つーか、日常的に客を万引きと勘違えて捕まえる書店ってどんな書店だよ(笑
つーか、店が客を万引きと間違えておいて、文句を言うとクレーマーかよ(笑
そんな書店がよく潰れないな(笑
つーかさ、これも作り話だよな。間違いなく。
よく勘違いしてるヤツがいるんだけど、商品をポケットや鞄に入れちゃったとしても、その場では「万引き」にならないんだよね、実は。何故ならば、ポケットや鞄に入れた商品をレジまで持って行ってちゃんと会計する可能性があるから。「万引き」が成立するのは店を出てからなんだな、これが。正論一喝!氏の言う書店が本当にあったとしたら、携帯電話を出し入れしてるのを見て怪しい行動=万引きと思い込むのはいいとして、そういう怪しい行動を取る客は当然店を出るまでマークされているはずだから、万引きではなく携帯電話を出し入れしてるって事くらいは分かるはず。つまり、店内で携帯電話を出し入れしてたことろを押さえない限り、日常的に携帯電話の出し入れを万引きと間違えて捕まえるなんて事はあり得ない。つーか、店を出るまで携帯電話だと気付かないような盆暗が万引きに気付く訳もないんだが。つまり、店内で客を万引きと間違えて捕まえて文句を言われるという光景が日常的に見られる書店なワケだ、正論一喝!氏の友人の書店は。誰が行くんだ、そんな店? 「インターネット上で店や店員の悪口を名指しで書」かれるぞ(笑
それにしても、よくもまぁ、ここまでバレバレな作り話を(笑

安倍総理はクレーム禁止法でも作ってくれないものか。

blogで愚痴ってないで陳情にでも行けば?