Copyright関連

メカAGLA氏からコメント*1が入りました。元気な人です。長文の割に書いてある内容がナニな辺り*2流石にファンが多いメカAGAL氏であると思います。細かくもない部分で勘違いや間違いがあります*3がその辺は本筋とは関係ないので気になる人はご自身で調べてみてください。

そもそも俺のその文章中の「Windows」という単語を商標名を指していると解釈するあなたの読解力に問題がある。

該当するメカAGLA氏のコメントには『俺がたとえば「Windows著作権マイクロソフトにあります」と文章中で書くのと同じ。』*4と書いてあります。つまり本当は「Windowsマイクロソフト著作権があります」と文章中に書き込むのではなくWindowsのプログラムそのものを書き込む訳ですか? すると続く『俺が「Windowsマイクロソフト著作権があります」という文章を書くのに、いちいちマイクロソフトに許可を得なければ書けないんじゃ困るわけで(笑』に繋がらなくなりますがいいんですか、メカAGLA氏?
Windowsと言う名前を書き込むのであればWindowsは商標、Windowsという名前ではなくWindowsのプログラムを書き込むなら権利の侵害。こういった無理矢理な言い訳は泥沼に嵌るようなもんですから止めた方が良いと思いますが。

だから「(C)を表記付けると不利」というのは、まったくの飛躍&妄想。少なくとも付けないで無断転載するよりは付けて無断転載した方が有利だろうね。つけなければ「著作元」を不当に隠したと文句を付けられる。

転載じゃなくて掲載です。また飛躍でも妄想でもありません。メカAGLA氏、一体何の話題なのか理解してるのでしょうか? 「転載」とか「著作元」とか言ってるので完全に分かってないと思います。話題はutumi_k氏が作ったプラモデルかガレージキットの写真です。コピーライト表示付けなくても権利者くらい誰にでも分かりそうなもんです。現在日本にガンダムを知らない人ってそんなに多くはないと思います。誰にでも分かる事を不当に隠す事は不可能です。強引すぎですよ、メカAGLA氏。
「一般論だ」という主張は認めません。カテゴリー[utumi_k氏]は一般論を語っている場所ではなくutumi_k氏の言動を語る場所です。

そこから「許諾を受けないのにコピーライト表示を付けたら不利」と推測するのはトンデモ的飛躍なわけ。

慣習と慣例から「画像、映像の場合は権利者の許諾を得てコピーライト表示をする」と言うのがあるのですから無許可で画像、映像を掲載してコピーライト表示をした場合、権利者の許諾を得ていると誤解を与える可能性があるので無許可のものにコピーライト表示を付けたら不利になる(と思う)という当方の考えは特に飛躍していません。当方が参考にしているのはユニ著作権センター*5著作権講座での講義内容に関するテキストですので著作権関連の専門家の判断を参考に語っています。メカAGLA氏が何をもって「トンデモ的飛躍だ」と判断してるのかは知りませんが参考までに何を根拠にトンデモ的飛躍と語っているのかお教えください。まさか根拠もなく自分がそう思っただけなんてことはありませんよね。それともメカAGAL氏は法曹界の方でしょうか? 違うのでしたら判例集とは言いませんがニュースや新聞をもう少し参考にした方がよろしいかと思います。

つまり「おまえは俺より勉強が足りない」とお互い言い合うのがオタクってことでOK?

不思議電子頭脳驚異のメカニズム。メカAGLA氏の電子頭脳はテムさん謹製ですか?
『オタクというのは偉そうに語るモノだ』が正解です。他人を下に見るのではなく他人に語るのが好き、それがオタクです。

訴えていない段階では「犯罪ではない」んだよ。

違います。犯した段階で犯罪です。訴えがないと「罪に問われない」だけです。万引き中学生じゃないんだから「捕まらなければ犯罪じゃない」なんて寝言は言わない方が良いですよ、メカAGLA氏。

犯罪者でない人間を犯罪者呼ばわりするとまずいことになるので気をつけるように。

utumi_k氏の行為(公衆送信権の侵害)が違法(犯罪)だと言った辺り*6でしょうか? utumi_k氏が犯罪者であると直接言ってはいませんしutumi_k氏の行為が違法である事は誰の目にも明らかです。まずいことになる可能性はありません。
ついでです。

権利者が黙認しているものをやたら第三者が「許諾を受けていないのはけしからん」というのは著作権という考え方の趣旨に沿っているとは言い難い。

親告罪の解説ありがとうございます。それで誰がutumi_k氏がけしからんという話をしてるんでしょうか? それに「黙認」じゃなくて「気付いてない」だけだと思います。知ってて黙認してるのと知らないから文句を言(え)わないのをごっちゃにしてはいけません。

*1:http://d.hatena.ne.jp/scrambled_eggs/20060401/1143853892#c

*2:真実の中に巧みにわずかな嘘を混ぜてあたかも全て真実を語っているかのようにみせるのはテクニックですが、やり方が強引だと嘘がすぐにばれます。

*3:一目で分かるのが『「著作権を留保する」という主張をしなければ著作権が生じない方式の国のために(C)はあるわけで、』。(C)は万国著作権条約の条文で定められているので条約加盟国間でのみ有効です。主張しなければ権利を主張できない国のためにある訳じゃありません。権利を主張しなければ権利が認められない国がどこかは知りませんがそんな国が万国著作権条約に加盟してるのでしょうか?

*4:http://d.hatena.ne.jp/scrambled_eggs/20060331/1143815265#c1143826786

*5:http://www31.ocn.ne.jp/~jucccopyright/

*6:http://d.hatena.ne.jp/scrambled_eggs/20060328/1143510975